
私が今まで体験したフラワーエッセンスやホメオパシー、オーラソーマなどの感想を書いてみようと思います。それぞれ特徴がありますから、選択に迷っている人の参考になればいいなと思っています。 私的には今回の体験記の中で体へのアプローチを強く期待したのはホメオパシーとバーバラブレナンヒーリングで、あとはメンタル部分の回復をおもに期待して受けました。 フラワーエッセンス
続きを読むみんなが楽しい毎日を過ごせるように!がコンセプトの体験情報やお役立ち情報です。
私が今まで体験したフラワーエッセンスやホメオパシー、オーラソーマなどの感想を書いてみようと思います。それぞれ特徴がありますから、選択に迷っている人の参考になればいいなと思っています。 私的には今回の体験記の中で体へのアプローチを強く期待したのはホメオパシーとバーバラブレナンヒーリングで、あとはメンタル部分の回復をおもに期待して受けました。 フラワーエッセンス
続きを読むスピリチュアルなヒーリングとかセラピーとして人気のある物はたくさんありますが、施術を受けるに当たり不安に思うこともありますよね。私がいくつか経験してみて、危険ではなかった物。その種類と簡単な説明を載せてみます。 スピリチュアルなセラピーと代替療法 ここに掲載している手法を含めたヒーリング、セラピーは一般的に代替療法と言われ、その手法は、様々な国に文化として昔から
続きを読む横浜東南口直結のアミューズメント施設『アソビル』の地下1階に大人のための遊び場をテーマにしたバー、ピッチクラブ『PITCH CLUB』ができたと聞いて早速行ってきました。 『PITCH CLUB』の詳細情報と口コミ体験記を書いてみようと思います。 ピッチクラブの口コミと体験記 ピッチクラブの営業時間は18:00~24:00なのでアソビルに平日の16時ころに到着した
続きを読む横浜駅直通の複合体験施設アソビルが2019年3月にオープンして、何やら美味しそう楽しそうで早速行ってきたので口コミレポートしてみます。 まずアソビルのある場所は、横浜駅東口になりますが東口出口から出ると横浜中央郵便局側へ進んだ所ですが、南東口からだと通路から直結でアソビルの入り口にだとりつくことができます。 また、アソビルの横浜南東口入り
続きを読むスピリチュアル系の本を読もうと思っても、何が良いのか迷うこともありますよね。そこで今売れている本と私が過去に読んでおすすめと思える本を紹介してみようと思います。 スピリチュアル本売上ランキングは? まず、現在楽天で売れている本を載せてみます。 ⇒ スピリチュアル本・売上ランキング【楽天】 私が見ている現在は2019年3月ですが、やはり江原さんが強いですね。ス
続きを読むスピリチュアルな話題をブログに書くのは十数年ぶりです。今ではすっかりスピリチュアルという言葉が世の中に浸透していますが、私が本を読み始めた頃は『ニューエイジ』『精神世界』と呼ばれていました。 今では、私にとって特別なことでは無く、ごく自然に自分の物の考え方としてなじんでいますが、自分の実体験を書くことで、スピリチュアルな世界に興味を持ち始めた人の何かのヒントみたいなも
続きを読む12月の平日、友人と横浜山下公園から出航している『マリンルージュ』のランチクルーズとリニューアルした『オービィ横浜』へ行ってきたので口コミなどを載せてみようと思います。よかったら参考にして下さい。 マリンルージュのランチ口コミ サザンオールスターズのファンの方なら知っていると思いますが、 ♪ マリンルージュで愛されて大黒埠頭で虹を見て シーガーディアンで
続きを読む6月の神奈川は、その年によって蒸し暑かったり梅雨ざむだったりいろいろです。どちらにしても湿気のある時期には以外と緑が生き生きとしてきれいですよね。 そんな6月デートにおすすめな公園やイベント、そして雨の日にも楽しめるそんなスポットを紹介してみます。 神奈川の6月デートにおすすめする公園は ■ 横須賀しょうぶ園 ■ ●花しょうぶ 6月初旬 1年を通
続きを読む5月のゴールデンウィークはどこも混んでいるけど人混みが苦手という人もいますよね。そんな人はいわゆる観光地らしい場所では無くてローカルなイベントやまったりできる公園でピクニックっていうのもいいと思います。 連休でお金を使い果たした後のデートはお金がかからないデートが必須ですよね。。そこで数ある神奈川の公園の中からおすすめの公園やイベントを選んでみました。 春の公園でまったりデートする
続きを読む今回は最近増えた子どものプログラミング教室ですが、その中でも評判の『マインクラフト』を使用したオンライン教室を体験してみました。 その感想や体験方法をレポしてみようと思います。 小学校や中学校でプログラミングの授業が始まることで子どものプログラミング教室に興味を持っている人も多いのでは無いでしょうか? 無料体験の内容や申込み方等、詳しくのせ
続きを読む2020年からすべての小学校でプログラミングが必須化されるのは、もう知っていますか?教育方針などに変更がある過渡期というのは、どうしても境界にいる年代の子どもにとっては損をしたような気持ちになる部分もありますよね。 そんなことも含め、このプログラミングの授業の意図するところや中身を書いてみようと思います。 では、このプログラミングというものをなぜ今小学校の授業に
続きを読む「お使いのiCloud IDがロックされます」と言うメールが送られてきました。実は以前にもあって今回は2通も来ていました。検索したら、やはり注意喚起されていたので載せておきます。 「怪しい?!」とちょっとでも思ったら、文面をそのままコピーしてネットで検索すると、だいたいヒットしますから、気をつけて下さいね。 上の写
続きを読むあまりよく知らなかったけど実はとても良いお湯だった愛知の温泉、猿投温泉に旅行してきたので記事にしてみました。 愛知県の犬山城を見た後、豊田市にある猿投温泉へと向かいました。 高速道路を通ると約1時間、普通道路で2時間、 悩んだ末高速道路は渋滞がありそうと言うことで、あえて普通道路で向かいました。 私たちが予定していたスケジュー
続きを読む愛知県犬山市に旅行に行ってきた記録をのせていきます。前回は犬山城、今回は犬山城下町とリトルワールドへ行ってきた記録です。 犬山城を見てから、城下町で美味しそうな物を食べようとのんびり歩き出しました。 犬山城下町散策 犬山の城下町は元からあった町をお城の建設の時に整備したそうです。 木造の日本家屋が建ち並び、観光客で
続きを読む他の記事でも紹介した犬山城に行ってきたので、その観光体験記を書いてみようと思います。 犬山城観光に行ってきた 犬山城の場所を車のナビに入れて出発。 高速道路を降りてしばらく走ると、窓の外はいつのまにか城下町。 城下町の中心の通りは祝日でも歩行者天国にはなっていないので、 お店をのぞきながら歩く人たちの中を車で通り抜けるのは、
続きを読む年賀状デザインは、ネット上で手に入るので人とあまりかぶらないものもみつけるには便利です。でも、探すのは意外と時間がかかるのでピックアップして紹介してみます。無料でもクオリティの高い物はたくさんあります。 ここで紹介していくのは、すべて無料で利用できるサイトばかりです。 アドレス登録が必要な所や登録なしの所、両方あります。 サイトに飛んだら必ず「利用
続きを読む